お子さんでもできる LED工作キット [KT001]

販売価格: 780円(税別)
(税込: 858円)
商品詳細
お子さんでもできる LED工作キット
お子さんでもできる LED工作キット
LEDを乾電池で点灯させることができる工作キットの登場だ。
夏休みの工作にもオススメだぞ♪
工作例の様に、恐竜を作るもよし、車やお家を作って光らせてみよう!
ハンダ付けするときの制作のポイント
ハンダ付けした部分に伸縮チューブをかぶせること。
※ハンダ付け前に伸縮チューブを通して、ハンダ付けした後に、伸縮チューブに熱をかけて収縮させる。

※難しい部分は、お父さんに聞いたり、できな部分はやってもらおう♪
※やけどに注意!
必ず保護者の監督のもと制作してください。
あると便利なもの
・トリプルヘルパースタンド
があるとハンダ付けする時にやりやすくなります
ハンダ付け以外の制作ポイント 夏休みの工作キット
針金で骨組みを組むと、紙粘土の土台になるぞ!
ハンダ付けした配線部材を、骨組みにテープで仮止めします。
ちゃんと絶縁できるように、しっかりテープしてください(絶縁クロステープ推奨)。
ジャック部分もしっかりとテープで絶縁しましょう。
紙粘土を盛り付ける前に、点灯確認をしよう♪
骨組みに紙粘土を盛りつけ、乾燥したら色を塗ってできあがり♪
※作例の恐竜と植物は、市販の軽い紙粘土1つ分で作りました。


キット内容
- エメラルド鉄兜LED ×2
- 抵抗 130Ω×1(エメラルド鉄兜LED用)
- クリアーレッドキャノンボールLED ×1
- 抵抗 360Ω(クリアーレッドキャノンボールLED用)
- ジャック ×1
- スナップ ×1
- 平行リード線 30cm
- 伸縮チューブ φ2mm×20cm
- 接続イメージ図
点灯用電池(9V)、紙粘土、絵の具などは別途ご用意ください。
その他、ハンダごてなどの工具は別途ご用意ください。
難しいところはお父さんと一緒に作ってね♪
Facebookコメント